思った事・感じた事・体験した事
-
アイディアを生み出すために実践している『2つ』のこと。
私は、クライアントへ企画提案するためのアイディアを考える時に意識していることがあります。それは下記の2点です。 1)72時間集中して考える。 2)手は第二の脳、…
-
人生の転機となったエピソード
私は2002年から2014年の間、独立して設計事務所を経営していましたが、その時に『中庭をつくりたいーー!』というお客様と出会えたことが、私の人生の転機だっ…
-
会社を辞めて独立|最初のお客様と巡り会った方法とは?
私は、2002年に独立して2014年までの12年間会社を経営してきました。その時に一番最初のお客様と巡り会った方法についての紹介になりますが、結論から先に書く…
-
節約術・・・『節約したいなら、一番良いものを選べ!』
お客様と一緒に南青山のショウルームへ行き、キッチンの打合せに同行した時に感じたことです。ショウルームのアドバイザーと打合せが進んでいくと・・・・『天板の色と…
-
新型コロナウィルスの影響で、希望退職募集する企業が出てきたーー!!
『いずれくる!』とわかっていたことですが、新型コロナウィルスが、日本の経済面にまで影響を及ぼしはじめました。情報源: ラオックスが希望退職者募集、新型肺炎…
-
ソフトバンクグループの経営は、大丈夫なのか!?
『ソフトバングの経営は大丈夫なのか?』と、心配になるような記事をみました。『孫さんなら問題無い』と、個人的に思ってたのですが、、、『どうやら大丈夫じゃない…
-
日本経済の深刻さと、これからの状況を想像してみる!
昨年10月の消費税増税後は、消費の落ち込みがデータ上ハッキリでているそうです。そこにコロナウィルス肺炎が追い討ちをかけてます。このままコロナウィルス肺炎が…
-
70歳就業法案を閣議決定 企業に努力義務…この国は大丈夫なのか?
いや〜このニュースにはびっくりです!何歳まで働こうと、それは本人の自由だと思いますが『70歳まで働いて欲しいと政府が閣議決定まですることなのか?』・『先進国…
-
自分の体の『健康管理』は、自分自身でしっかりやる時代。
会社でおこなった健康診断の結果がきました。自分が想像していたよりも良い結果でしたが、それでもまだまだ改善するべきところはあります。これからの時代は、極力病院…
-
EUが充電規格を統一するらしい!?
EU議会は、携帯電話などの充電規格の統一に可決。メーカーには、義務付ける新法が今年の7月に整備されるそうです。■詳しくは下記リンクより■--------…