いや〜このニュースにはびっくりです!何歳まで働こうと、それは本人の自由だと思いますが『70歳まで働いて欲しいと政府が閣議決定まですることなのか?』・『先進国でこんな国はあるのか?』と疑問を感じますーー!!
—————————————————-
情報源: 70歳就業法案を閣議決定 企業に努力義務(時事通信) – Yahoo!ニュース
—————————————————-
私はこのニュースを聞いた時に『普通に暮らせるほど年金は払えませんので、とりあえず国として制度を整えておくので、70歳まで働いて下さい!』というように聞こえました。
いやいや〜本当に恐ろしい国です。
昨日もブログに書きましたが今後は、老人でも病院で支払う治療費の自己負担額は、増える方向に向かっていくでしょう。■自分の体の『健康管理』は、自分自身でしっかりやる時代。▶︎
70歳まで働かないと暮らしていけない世の中になったとしたら、体を壊し病気になったら終わりです。働くこともできなくなり、病院に行ったら治療費が高く、それにより生活は苦しくなるので、『早く死ね』と言われているようなものですね。
50歳を過ぎると体力が落ちるのを実感します。だから60歳を過ぎたらますます体力は落ちるだろうし、病気を抱えている人・親の介護をしなければいけない人もいるので、70歳まで働き続けないと生活していけないような社会は、多くの人が苦痛を感じると思います。
■フィンランド、週休3日制検討 働き方改革で「家族と時間を」(時事通信) – Yahoo!ニュース▶︎
【まとめ】
以前このブログで書きましたが、このことが閣議決定されることがわかっていたから、企業は『希望退職の募集していたのか〜!』と理解しました。■『希望退職』のニュースを見て衝撃を受けた件▶︎
また歳をとった人がいつまでも会社ででしゃばり続けるのは、スピードと変化が必要な今の時代では、居るだけで『老害だ!』と感じます。歳をとった人間は、なるべく早く退き若い人に道を譲ること、、、それが、若い人達が生き残る道にもつながるのではないでしょうか!?