EU議会は、携帯電話などの充電規格の統一に可決。メーカーには、義務付ける新法が今年の7月に整備されるそうです。
■詳しくは下記リンクより■
——————————————————————
情報源: ついに!EUが充電規格統一を可決。一番困るのはAppleより… | ギズモード・ジャパン
——————————————————————
やはり、一番の理由は、ゴミの削減。電子ゴミと言われるゴミは、世界全体で年間5000万トン、EU住民ひとりあたり16.6kgも出ているそうです。だからゴミ削減の流れは、ますます進んでいくでしょう。
日本では、どうなるのか?全く話はでていませんが、今後は世界中で統一される流れになることは間違いないと思います。でもそうなるとスマホを買うごとに充電ケーブルが増えるということもなくなるので、ユーザーにとっては、ありがたいことですね!!
【まとめ】
これからの世の中は、自然環境を考えて『共有する』という考え方が大切になっていくのでしょう。自由に独自に物づくりができる時代は終わり、メーカーにとっては、大変な時代になるのかもしれませんね。