ここ2〜3年は、ダイエットやストレス解消を考え『体を動かす』ということを意識して生活をしてきました。
たまたま今読んでいる本で『体を動かす』ということについて、『なるほど』と思うことが書いてありましたので、それを紹介させていただきます。
スポンサードリンク
今読んでいる本とは、トップ画像に写っている下記タイトルの本です。
————————————————
『運がいいと言われる人の脳科学』
黒川伊保子著|新潮文庫
————————————————
この本の中で、『なるほど』と思った一文は、下記の通りです。
————————————————
Vol.13 だまされたと思って体をうごかそう。
運がいいと言われる人で、体を動かす趣味がない人がいない、ということに、私自身は最近気づいた。
————————————————
私は、たまたま最近『Apple Watch series 5』を購入しましたが、体を動かすことをかなり意識させられる時計です。『ムーブ・エクササイズ・スタンド』という3つのリングを、毎日完成させましょう…という内容で、時計が知らせてきます。
紹介した本には『運がいいと言われる人で、体を動かす趣味がない人がいない』と書いてありましたが、逆を言えば『体を動かさない人は、運が悪い!』ということです。
なので、体を動かすことを意識させられるApple Watchが本当に役立っています。Apple Watchは、きっと『運』がよくなる時計ですね。(笑
そう思うと、買ってよかったと改めて思います。
【まとめ】
昔中国では、ーー「運」は「動」より生ず。(略して運動)ーーと言われていたそうです。
やはり、中国でも昔からそうだったのかと、改めて納得しました。
みなさんも、体を動かし『運』の良い人になりましょうーー!!
スポンサードリンク