『会社を辞める』ということで、先週末から動いているのですが、未だに最終結論がでません。
会社からの引き留めがあり、なかなか方向性が定まらず、気持ちが『宙ぶらりん』という状況です。
スポンサードリンク
先日このブログでも書いた内容は、部長に『会社を辞める』と伝えたら『出向して別会社でやってみれば…』という話を頂いたところまで書きました。
そして、2日間のお休みを頂き、じっくりと考え、『別会社に出向』でやっていこう…と方向性を心に決めて、本日会社に出社したところ、朝一番で副社長から声をかけられました。
1時間くらいでしょうか…退職の件で話をしましたが、結局、部長へ話をしたのと同じ内容の話になりました。また『一週間くらい会社を休んで気分転換でもしたら…』と言われ、結局結論が出ずに終わりました。
この状況だけでも、なんだか『生殺し』されているような感覚で、精神的には物凄いストレスを感じています。午後になると、副社長から私の携帯に『社長に話をした』との連絡がきました。社長は『直接話をしたい…』と言っているとのことで、明日は、社長と話することになりました。
本当、面倒くせーー!!
こちらも簡単に考えて言ったわけではなく、自分自身と会話をして結論を出していったので、都合の良いことを言われ、引き留められても、結論を変えるということはありません。
『今の会社を完全に辞めるか?』あるいは『出向して、今の会社からなるべく離れるか?』いづれかの選択になると思います。
また今の業種では、夢を追いかけ、神様を信じ、命を削り、一生懸命にやったが、結果夢に破れたという経緯から、今と同じ仕事は『30年弱もやってきたし、もう十分。別の仕事をしたい!』と感じています。
※ちなみに『私が人生をかけやったこと』は下記リンクを参照。
https://suzukihidefusa.jp/wp/archives/3233
【まとめ】
本当に毎日が苦しいのですが、あともう少しで良い方向で結論が出て、楽になれると信じています。正解なんてないと思いますが、どうなるにせよ、自分を信じて決断を下したいと思います。
【関連】
・心の中で『会社を辞めて転職しようかな~!』と、毎日葛藤している諸々のこと。
・『会社を辞める!』と部長に伝える。
スポンサードリンク