先日発表された新しい『Macbook』が欲しくて欲しくて、昨日アップルのホームページから『ポチッ!』と注文しましたーー!!
私の心の中では『金額は意外と高いな〜!』と感じていました。だから、なかなか購入の決断ができなかったのですが『ついに!・ようやく!』という感じです。
そこで、私と同じように購入を考えている方もいると思いますので、参考までに決断した理由について書いておきます。
スポンサードリンク
一番の理由は、何と言っても『見た目がカッコ良いーー!』と感じていたからです。
『本体色|ゴールド・キーボード|黒』という組み合わせが、他にはないセレブ感・高級感を醸し出していて、そこが私の心に引っかかりました。
ちなみにゴールドと黒の組み合わせって、セレブ感のある高級ゼンマイ時計でもやっている組合せで、それに通じるものを感じます。
二つ目の理由は、今使っているiMacのスピードが非常に遅く『すでに限界だ!』と感じていたからです。
今使っているiMacの具体的な性能は下記の通り。
この性能で、OSはOS X EI Capitanを動かしていました…!(涙
でも、たまにブログをアップする程度でしたので、今まで何とか我慢してきたものの、やはり動きが遅いのでブログをアップするのが面倒だと感じる時もあり、、、
逆にサクサクと動けば『もっとブログをアップできる!』と感じていました。
そして、何と言っても私の背中を押してくれた最後の理由は『ボーナス』ですーー!!(笑
サラリーマンの特権であるボーナス『何に使うのか?』、我が家の決定権は私にあるおかげで購入の決断ができましたーー!!(嬉
新しく購入したMacbookゴールドの金額と性能は下記の通りです。
今回購入したMacbookでは、メモリを16GBにしてみました。
プロセッサーのスピードは『1.3GHzにするか?、1.4GHzにするか?』で、2〜3日悩みました。
しかしながら、、、
1)メインはブログ、そんなにハードな処理はしない
2)メモリを16GBにしたこと
3)1.4GHzにすると金額が20万円(税別)を超えてしまう
この3点から1.3GHzで購入する決断をしました。
【まとめ】
家にくるのは来週になりますが、とってもとっても楽しみですーー!!(嬉
開封及び使用感については、来週にでもブログにアップさせていただきます。
興味のある人は是非見てくださいねーー!!
【関連】13インチ MacBook Air 1.6GHz Dual-core Intel Core i5 [整備済製品]を買ってみた–!!
スポンサードリンク